MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
【100万円開業】買取専門店の独立
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
  • 📞お電話で問い合わせ
  • 📨メールでのお問い合わせ
【100万円開業】買取専門店の独立
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
  1. ホーム
  2. Uncategorized
  3. 赤字続きの買取店を救うには

赤字続きの買取店を救うには

2024 6/17
Uncategorized
2024年6月17日 2024年6月17日

 コロナ禍の影響での巣篭り、リモートワークも増え外に出ることが出来ないからとお家の整理整頓をされる方が多くなり家財処分の依頼が増したことによる、買取専門店やリサイクルショップの需要増加。
ここ数年の買取市場の業績から買取店をオープンされたオーナー様も多くいらっしゃるかと思います。
買取市場の業績が伸び始めたころから大手買取店のFC(フランチャイズ)加盟店募集の広告が多く見られるようになったため、それを利用して開業された方がほとんどかと思います。

買取店のFCはオープンのタイミングでは大手のネームバリューもあるし良いスタートダッシュが切れることもあります。
しかしその反面、かなり厳しい契約内容となっており、開業に際してかなりしっかりと準備していない方は1年と持たずに閉店することも多々ございます。

今回は、現在大手買取店FCとして営業しているが中々経営が上手くいかず毎月赤字がでてしまっている方、FC加盟はしておらず個人での開業をしたはよいものの中々売上を作ることが出来ていない方、買取経営サポートを受けているがあまり高価が感じられず困っている、こういった方々に向けて赤字を少しでも減らす為の方法をご紹介致します。

目次

大手買取店FC加盟店契約

 冒頭で少しお話しましたが、大手買取店のFC加盟契約には大きなメリットとデメリットがございます。

 メリットとしまして

・大手買取店の看板を借りることが出来るので、スタートの時点での認知度の高さ。
・未経験の方でも開業できるように必要な機材やテナントの確保の代行。
・2週間程、本部からSV(スーパーバイザー)が派遣され受けることのできる裏方での事務作業は買取接客研修ノウハウ。

大きなメリットとしてはこういったところが挙げられるかと思います。

デメリットとしては

・FC加盟する際に加盟金(契約金)が必要になり、相場が約150~200万円前後
・ロイヤリティと呼ばれる毎月本部に支払う金額が20万円~40万円程、会社によっては売上からの○%といったプランの会社もあります。
・大手買取店FC契約には契約期間が設けられており、短いところで3年になり、5年の会社や10年といった会社もあります。
この期間内は毎月ロイヤリティが発生するため、この支払いによって経営が困難になる店舗もあります。
そして、この期間中に解約をする場合は違約金が発生し、残りの契約期間に応じて金額が変わります。
残り期間にもよりますが、あるオーナー様は900万円請求されたとのこと。

上記がデメリットとしてかなり大きな部分になります。
広告やCM等で「未経験でも、一人で毎月100万円稼げる!」等、様々な謳い文句がありしっかりと調べずにFC加盟契約をしてしまうとこういったデメリットによってすぐに閉店に追い込まれてしまいます。

しかし契約してしまったものは仕方なく、契約期間終了までは買取業を何とか続けていくほかありません。
ですので、少しでも赤字を抑える方法をいくつかご紹介致します。

固定費の見直し

 FC加盟契約に抵触しない範囲で固定費を削減する場合、まず見直すポイントとしてチラシの配布枚数・配布範囲があります。
FC加盟の場合、チラシのレイアウトや配布枚数・配布範囲を本部におまかせすることもできるので、このあたりをしっかりと把握されていないオーナー様も多いのではないでしょうか。
チラシの費用は中々馬鹿にできず、何も考えずにお店の半径何百m~km以内に撒くといった方法で適当に撒いていると、しっかりと統計を取り調整をしている場合に比べて数十万円の差が生まれてきます。
加えて、集客効果にも繋がるので必ず見直すべきポイントになります。

大手買取店FCの場合チラシに芸能人を起用されているオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか。
チラシに芸能人を起用するだけでも金額が発生し、月換算で数万円の支出になります。
確かに様々な買取店のチラシがある中、テレビでよく見る人が写っていれば多少気には留めるようになりますが、正直集客にそこまで影響はありません。
それよりも、来店されたお客様が今回何を見て来店したか・どのエリアに住んでいるか・どこの新聞を取っている等、そのようなデータを3か月~半年程収集し、よく来店されるエリアに必要最低限を効率よく撒き、溢れた分を新規開拓で新たなエリアに撒いてみる、といったようなことをしたほうがずっと効率的で効果的です。

まずはチラシの枚数・エリア・レイアウトからの見直しをオススメします。

※テナント料・内装工事費

 これは現在FC加盟しており既に開業されている方はできませんが、買取専門店の場合そこまで大きな面積は必要ないのである程度の大きさで開業をし毎月のテナント料を抑えるということも非常に有効です。
そして内装工事もどうしてもこういった内装にしたい!といったこだわりがなければシンプルな作りで問題ありません。
大手買取店のなんぼやのような内装にしたいといったご依頼もよく頂きますが、似たような内装にしようと思うと一般的な相場の4~5倍程かかると言われています。
高級感等の雰囲気も必要ですが、まずはお店の維持を考えコストは最小限に抑えましょう。

買取接客の見直し

 本部の研修を受けられるといっても長いところで約2週間程しか研修の期間がなく、未経験の方が2週間の研修で買取店を経営していくのに問題の無い接客を習得することはほぼ不可能になります。
前職が営業等であればある程度の世間話は問題ないかと思われますが、売る仕事ではなく買い取るので通常の接客とは少し異なります。

2週間の研修後、大体のオーナー様は教えられた接客が少しずつ独自のスタイルに変化していきます。
大手買取店の買取員もそれぞれ自分の強みが出せるスタイルで接客していますが、それは長期間の研修を経たうえでの自己流になります。
最初の研修で教えられた内容を削ったり、お客様に言ってはいけないワードを使ってしまったり、と必ずズレが生じるのでその部分の見直しが必要になります。
しかしFC契約内での研修は既に終了してしまっているのでこれ以上は書籍やネットで調べるしかなく、お手本を目で見ずに実践してもあまり上手くいくことはありません。

そういったオーナー様の声が多くご相談もよく頂くので、弊社株式会社ROYALでは買取店のサポートを始めました。

買取店の完全独立補助サービス

 このサービスはFC加盟している方であっても加入でき、契約金やロイヤリティは発生しますが大手買取店のFC加盟に比べると三分の一から四分の一の金額で済みます。
内容はFC加盟と遜色無く、開業からのサポートの場合テナントの調査・必要設備の用意・チラシレイアウト(配布に関するノウハウ)・買取接客・ZOOM/LINE/Slype/等web上でのリアルタイムでの見積もり査定・卸し先紹介等々、開業に必要なノウハウをお教え致します。

経営にお困りの方であれば様々なご相談も承っております。
少しでもお悩みであれば株式会社ROYALに是非ともお気軽にご連絡下さいませ。

Uncategorized
FC オープン サポート ノウハウ フランチャイズ 失敗 独立 買取 買取専門店 赤字 開業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 店舗運営に加えて出張買取サービスの稼働、出張買取のみの買取店開業
  • ダメ!絶対!金の密輸について解説♪

この記事を書いた人

湯浅 力哉のアバター 湯浅 力哉 株式会社ROYAL 代表取締役

大手買取専門店で都心からロードサイドまで20店舗以上を経験。
独立後に立ち上げた店舗では【たった70日で投資回収】
接客人数 4,000人、鑑定件数3万点以上のノウハウを活かし、
現役の鑑定士としても活動。

関連記事

  • 店舗を構えずに催事だけで買取業、儲けることはできるのか?
    2025年2月20日
  • 買取大吉FCで撤退している店舗で1番多い理由とは?
    2025年2月20日
  • 買取店の独立開業に必須!チラシについて教えます!
    2024年8月4日
  • 働きながら買取店独立はできるの?
    2024年8月4日
  • サンプル品やリユース品の買取についてご説明いたします。
    2024年8月4日
  • ロレックス、チェリーニの話。
    2024年7月8日
  • 資産はどうやって作る??
    2024年7月8日
  • ダメ!絶対!金の密輸について解説♪
    2024年7月8日

Archives

  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • Uncategorized
  • 古物営業法
  • 宝石
  • 独立サポート
  • 買取独立サポート
  • 買取独立支援

© 2022 ROYAL

目次