MENU
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
【100万円開業】買取専門店の独立
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
  • 📞お電話で問い合わせ
  • 📨メールでのお問い合わせ
【100万円開業】買取専門店の独立
  • ホーム
  • 記事一覧
  • メールで問い合わせ
  • LINEで質問する
  • お電話で問い合わせ
  1. ホーム
  2. Uncategorized
  3. 集客を確保するために

集客を確保するために

2023 3/14
Uncategorized
2023年3月14日 2023年3月14日

 ここ数年で買取専門店やリユースショップの店舗が急激に増え、見渡せば買取りしてくれるお店が一つは見つかるのではないしょうか。
そして買取店を経営されているオーナー様が困っている大きな一つの要因として
増えすぎた買取店の競合による「集客」があるかと思います。

集客はどんなお店でもそうですが、買取店の場合は特に重要だといえます。
お店で販売しているわけではないので、お店の存在を認知し利用してくれるお客様は一人でも多く増えてくれることに越したことはありません、集客の方法を間違えるとせっかく今度行こうかなと思ってくれていたお客様を遠ざけることになりますので慎重にかつ効率的に進めていきたいところです。
競合がひしめく中生き残るためにも、しっかりと集客の方法を研究しましょう。

今回は集客の方法、注意点についてご紹介していきたいと思います。

目次

会社のHP(ホームページ)を製作

 集客にも様々な方法がありますが、どうせならかけた費用に対してリターンが大きければ大きいほど良いですよね。

まずは、お店のHP(ホームページ)を作成しましょう。
不用品を処分したいと思っている方がいて、お店の概要が分からないと偶然お店を見つけて来店してくれることを祈るしかなくなります。
どのような会社なのか、店内の様子、店舗までの経路等々、買取専門店というとまだまだ怪しいイメージをお持ちの方が多いので少しでも情報を開示しましょう。
ある程度の希望を伝え外注することもできます、管理費・製作費がかかるところではありますが今の時代お店を経営していくうえで必須となります。

Googleマイビジネスに登録

 次にグーグルマイビジネスに登録しましょう、グーグルのアカウントを持っていれば無料で利用できるサービスです。

Googleマイビジネスに登録し情報を入力することで、スマートフォンで近くの買取店を検索した際にGoogle検索やGoogle Mapで表示されるようになり多くの方の目にとまるようになります。
ほとんどの方がインターネットを使って行きたい場所を調べる時代ですので、HPと同じくこちらも必須です。
最悪HPを製作しなかったとしてもGoogleマイビジネスは必ず登録しましょう、登録するだけで集客がかなり変わってくるかと思います。

LINEの公式アカウントを取得する

 こちらも無料で開設できるサービスで、買取店の集客においてはかなり新しめの手法になります。

LINEの公式アカウントを作成し、画像を送信してもらい来店せずにお家に居ながら見積もりを出せるサービス。
これはいまやどこの買取店も行っておりますので是非とも取り入れましょう。
LINEのQRコードをチラシに載せれば集客の幅が広がり、お店に一度も来店せずにLINEを通じて出張買取の依頼が入ることもあります。
また、独自にクーポンを発行することができますので、様々な文言で設定できます。

SNSに発信する

 SNSに動画を投稿することも大きな集客につながる販促です。
人を映さなくとも、お買取りした商品や金額・店内の様子や営業時間等々、思いつく限りのことを発信しましょう。
ツイッターやインスタグラムは第二のLINEと呼ばれているほどで、SNS内でのメールだけでやりとりする時代が来ております。
Twitter/ツイッター・Instagram/インスタグラムあたりは是非とも発信しておきたいところです。

チラシのレイアウト・配布枚数・エリアの見直し

 集客といえばチラシ・新聞広告・ポスティング広告ですが、店舗から半径何kmにぶわーっと無闇に撒いていませんか?
資金に余裕があれば問題ございませんが、チラシの経費も意外とかかりますので是非とも無駄を省く為に見直しましょう。

もし新聞広告にチラシをお願いしている場合は、来店頂いたお客様の住所とどこの新聞を契約しているかを聞くとよいです。

何件もデータを集めていくと現在撒いているエリアの、○○からは先月・今月共に来てくれているけど、○○からは2か月で1組しか来ていない、というような現状が浮かび上がってきます。
そうして、あまり反響の無いエリア分のチラシを削り新たに新規開拓するか、削った残りのエリアにもう一周追加するか、といった風に工夫して少しずつ集客を伸ばしていきましょう。

また、現在大手買取店のFC加盟店として運営されているお店の場合、芸能人をチラシに起用されている方も多いのではないでしょうか?
その場合別途使用料を本部に請求されていると思いますが、できれば有名人の起用も無くしたほうがよいかと思います。

確かにテレビで見る方がチラシに載っていたら一瞬目にとまりますが、○○さんが載ってたから来ました、という方はよっぽどのファンでなければいません。
実際、チラシに有名人を起用せずに結果を出されているオーナー様は数多くいます、なにより少しでも無意味な固定費を削っていきましょう。

最後に

 ご紹介致しました内容が代表的な集客の方法かと思われます。
現在既に行っている方も、この機会に最適化して発信できているか見直されることをおすすめします。
お店を継続していくうえで必要なものの中で、固定費の削減というのは発見が早ければ早い程その後が楽になります。
今一度ご確認下さいませ。

また、弊社株式会社ROYALではFC加盟せずに同等のサービスが受けられる独立補助サービスを行っており
内容はFC加盟と変わらずに、金額が約三分の一から四分の一程でサポートできるプランをご用意しております。

今回ご紹介した集客の方法の他にも、真贋判定・商品の見積もり査定・卸し先の紹介・買取接客等々様々な疑問点にお答えできる体制を整えておりますので、これから開業をお考えの方や、現在既に開業しているけど経営でお困りのことがあれば、是非とも一度お気軽にご相談下さいませ。お問合せお待ちしております。

Uncategorized
FC サポート フランチャイズ 利益 売上 独立 経営 買取 買取専門店 運営 開業 集客
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 正規品以外の物が持ち込みされた時
  • 買取店に必須!チラシについてのあれこれ

この記事を書いた人

湯浅 力哉のアバター 湯浅 力哉 株式会社ROYAL 代表取締役

大手買取専門店で都心からロードサイドまで20店舗以上を経験。
独立後に立ち上げた店舗では【たった70日で投資回収】
接客人数 4,000人、鑑定件数3万点以上のノウハウを活かし、
現役の鑑定士としても活動。

関連記事

  • 店舗を構えずに催事だけで買取業、儲けることはできるのか?
    2025年2月20日
  • 買取大吉FCで撤退している店舗で1番多い理由とは?
    2025年2月20日
  • 買取店の独立開業に必須!チラシについて教えます!
    2024年8月4日
  • 働きながら買取店独立はできるの?
    2024年8月4日
  • サンプル品やリユース品の買取についてご説明いたします。
    2024年8月4日
  • ロレックス、チェリーニの話。
    2024年7月8日
  • 資産はどうやって作る??
    2024年7月8日
  • ダメ!絶対!金の密輸について解説♪
    2024年7月8日

Archives

  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • Uncategorized
  • 古物営業法
  • 宝石
  • 独立サポート
  • 買取独立サポート
  • 買取独立支援

© 2022 ROYAL

目次